鉄骨製作一筋に50年以上・工作図作成・鉄骨部材組立・溶接

【公式】宮本鐵工所

【公式】宮本鐵工所

COMPANY

会社案内

BASICPOLICY

基本方針

【品質管理基本方針】

当社は、顧客第一に徹してお客様に満足していただける高品質で安全、かつ維持・改善・向上に根差した商品及びサービスを提供し、社会に貢献することを目指します。

【安全管理基本方針】

私達は、人命尊重を最優先とし、コンプライアンスの徹底を図ります。

GREETING

ごあいさつ

ものづくりは人づくり、
ひととして成熟した集団へ

弊社は、1968年会社設立から鋼構造物製作から現地組立までを一貫して主業とし、『鐵』と共に歩んで参りました。近年『ものづくりは、人づくり』を社是とし、地方ならではの自然環境・生活環境を生かした人格形成に努めております。

かつて吉田松陰先生が、この地から日本の未来を創造し、門下生と共に明治維新の原動力として日本を動かしました。それは正に『至誠通天』私共は地方だからこそ発信・創造できる誠の心を持って行動すべきです。『鐵』は人間の生活の営み、更には人命を守るうえで決して欠かせない存在ではないでしょうか。

私共は『鐵』を介して、安心・安全に生活を営む街づくり、人づくりを旨として、刻々と変化する『時』にマッチングした『ものづくり』を創造・発信すべき宿命を感じております。

そこには、社員全員の社会人としての品位・情熱が必要であり、またお互いの人格を尊重するという志が必要です。『ひと』として成熟した集団として『鐵』と向かい合い、鋼構造物の製作に一意専心致します。

株式会社 宮本鐵工所
代表取締役 宮本 直治

HISTORY

沿革

昭和8年
山口県萩市今古萩に於いて創業。主として建築金物及び船舶金物を扱う
昭和23年
有限会社宮本鉄工所として法人設立。資本金2,000千円とし、鋼構造物を扱う
昭和43年
山口県萩市大字椿東北谷に土地を買収、第2工場を新設
昭和51年
同上の隣接地を買収
昭和61年
山口県萩市大字椿東北谷の第2工場を本社に移転
平成2年
本社近隣の土地5,557㎡を買収。資材・塗装ヤードとする
平成7年
資本金10,000千円に増資
平成15年
全構連 大臣認定 Mグレード取得
平成20年
一括処理CADシステムを導入
平成22年
ダブルアークコア溶接ロボット導入
平成26年
山口県萩市大字黒川に黒川工場(現第1工場)建設
平成27年
黒川工場(現第1工場)屋外門型クレーン2.8t 2基設置
一括処理CADシステムREAL4 3台導入
平成28年
黒川工場(現第1工場)付近土地買収。38,654㎡取得
25tラフタークレーン及び大型車(増トン)各1台購入
平成30年
設立50周年7月4日を期に商号を 株式会社 宮本鐵工所とし、本社を現住所とする
屋外門型クレーン2.8t 1基増設
令和元年
黒川工場(第1工場)隣接に黒川第2工場新設延べ床面積1,104㎡にて5.0tクレーン2基及び2.8tクレーン4基新設
ベトナム高度人材1名受入
令和2年
ネパールより第9期技能実習生受入れ
鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム(2アーク) 導入
令和3年
北谷工場 鉄骨用ショットブラスト導入、工場配線整備
黒川工場(第2工場) 省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接ロボット導入
令和4年
屋外ヤード 4.8tクレーン新設及びアスファルト舗装
令和5年
6月30日会社創立90周年 設立55周年式典・祝賀会開催
黒川工場(第2工場) 太陽光パネル設置及び蓄電システム設置
黒川工場(第2工場) 小型可搬型溶接ロボット石松 2基増設(ものづくり補助金)
二瀬川資材置場取得
SDGs宣言
パートナーシップ構築宣言

企業様向け

BUSINNESS

24時間メール受付中発注/ご相談はこちら

0838-52-5656

MAIL:mtetsueg@viola.ocn.ne.jp

電話受付時間:8:00 - 17:00
電話受付曜日:平日・第1土曜・第3土曜日

採用/求人はこちら

RECRUITMENT

特設ページをご覧ください。

エントリー

外部サイトへリンクします(AIRワーク)